赤ちゃんのおしりが赤い!おむつかぶれの原因は?ワセリンで対策と予防

ワセリン

赤ちゃんのおしりが真っ赤でおさるさんみたい!おむつかぶれが治らない!
おむつかぶれのせいで泣きやまない・・・。

おむつかぶれは大多数の赤ちゃんが一度は経験しママたちの頭を悩ます種ですよね。
ひどくなるとおしっこやウンチのたびに痛んで、赤ちゃんが大泣きしたりで大変!できるだけ軽いうちに治して、しっかり予防してあげることが大切です。

ここでは私が小児科のお医者さんに聞いて実践したことを記事にしてみました。

赤ちゃん

おむつかぶれって何?

おむつかぶれとは、おむつと直接触れているおしり部が炎症を起こし真っ赤になったり、ポツポツと小さな赤い湿疹ができたり、皮膚がただれたりする症状をいいます。

おむつかぶれになると、赤ちゃんはかゆみや痛みを感じて、泣いたり機嫌が悪くなったりします。

おむつかぶれになる原因

おしり拭きによる摩擦

おしりを綺麗にしようとしすぎて、何度も拭いていると、摩擦と刺激で炎症を起こしてしまう赤ちゃんもいます。拭き過ぎもおむつかぶれの原因になります。

汚れたおむつの放置

おしっこやうんちに含まれているアンモニアや酵素など刺激で、お肌が弱い赤ちゃんのおしりはかぶれてしまいます。アンモニアは、時間が経つとアルカリ性になり皮膚に刺激性のものに変化します。

また、おしっこやうんちをした後のおむつの中は、湿度があがり蒸れてしまいます。おむつを変えずにいると、炎症とただれ、カビの繁殖の原因となります。

紙おむつの種類とお肌の相性が悪い

紙おむつメーカーさんは、お肌に優しい素材でおむつをつくっていますが、赤ちゃんのによっては、合う、合わないがあるようです。

清潔にしていてもかぶれる場合は違うメーカーさんのおむつも試してみるとよいでしょう。

おむつかぶれの対策と予防

おしりを洗う

お湯で温めたスプレーでおしりを洗い流したりするのも効果的です。
小児科の先生には、洗面器で毎回洗うと良いよ。っといわれましたが、現実は無理でした。(母乳やミルクだけの赤ちゃんはうんちの回数が多いので・・・)

おしりを押し拭きする

おしりを拭くときは、ゴシゴシこすらないようにそっと押しながら拭いてあげるとよいです。トントンと押さえながら丁寧に拭きます。

ワセリンをたっぷり塗る

ワセリン

小児科の先生のアドバイスで一番効果的でビックリしたのが、おしりにワセリンをたっぷり塗る方法です。特に肛門の周りとおしり全体に2・3㎜くらいの厚みがあるようにベタベタに塗ります。

うんちをしたら、そのワセリンを拭き取るい拭きます。

最後にまた、ワセリンを塗っておきます。

これだけで、真っ赤になっていたおしりが2日くらいできれいになりました。

もちろん、予防のために、よくなってからも塗っていますが、これだけで、ウチの子のおしりはおむつかぶれ知らずです!

コメント